人気ブログランキング | 話題のタグを見る

自由に、気ままに、独断と偏見で?、Blogを書いてみました。


by hiromu311888
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

三池港浪漫フエスタ2014

 本日は文化の日ということでしょうか?各地でいろいろな行事が実施されていました。地元荒尾市では「MARUCE DE ARAO」と銘打って食の祭典が実施されていましたが、大牟田で行われている「三池港浪漫フエスタ2014」なる行事を見学に行きました。
 大牟田駅から無料シャトルバスが運行されているので、そのバスに乗りまず、炭鉱電車4両を見学に行きました。この車両は1年のうちこの期間だけ解放される貴重な資料です。
三池港浪漫フエスタ2014_c0329378_19132929.jpg
20トン級B型1号電気機関車
1911(明治44)年にドイツのジーメンス社で製造された
凸型の車体を持つ電気機関車
この機関車は国内に現存する中では最も古い部類に属します
閉山の直前まで現役で活躍し、
同型の9号機、11号機、12号機は
現在も三池化学専用鉄道で走っています
(配布された資料から転載)
三池港浪漫フエスタ2014_c0329378_19302223.jpg
運転席です
三池港浪漫フエスタ2014_c0329378_19312429.jpg
メーター類

三池港浪漫フエスタ2014_c0329378_19210985.jpg
15トン級B型電気機関車
1908(明治4)年にアメリカのジェネラル・エレクトリック社で
製造された国内に現存する最古級の
電気機関車として貴重な存在です
L型の車体を持ち、その形から「ガメ
(ガメは大牟田地方の方言で亀のこと)」と呼ばれていました
出入り口がないため運転席へは窓から出入りしていたそうです
(配布された資料から転載)
三池港浪漫フエスタ2014_c0329378_19331872.jpg
20トン級B型5号電気機関車
ドイツのジーメンス社製凸型機関車をモデルに
1915(大正4)年三菱造船で製造された
国産では最古級の電気機関車として貴重な存在です
同型の9号機、11号機、12号機は
現在も三井化学専用鉄道で活躍しています
(配布された資料から転載)
三池港浪漫フエスタ2014_c0329378_19433656.jpg
懐かしい物がありました
中央には「岡本ポイント製作所」とあります






by hiromu311888 | 2014-11-03 18:56 | その他 | Comments(0)